2005-01-01から1年間の記事一覧

コンビニでびっくり

名を言うのも憚られるあのお方が復活。id:siken氏によると以前のボツカットが多いらしいがsabraの表紙を飾ったと言うのが非常に大きい。とかいいつつまだ買っていないので早く買いたい。

この前書こうとしたネタを忘れてしまってしまったなぁと思ったり。HGUCでパラスアテネがでるなんてなぁ。ぽちぽちプラモを作るのが楽しい。

とりあえずズボンのすそ上げをしたいけど明日かな。寒いし。やはりパソコンは快適じゃのう。

その他

ネットは明後日には復帰させます。あとは接続とモデム設定だけ。 特売で\1200だったプラモ、アドバンスド(正しくは「ト」な気がするけど)・ヘイズルを購入。ガンダムマーカーでぼちぼち色を塗りながら作ってます。買ったときプラモやおもちゃが表示価格から1…

販売員がじ丸が人体の神秘に感動したこと。

昨日三重県に本社がある大手ショッピングチェーン店内をワイフ(以後この表記に統一しようと思う)と喧嘩して一人で歩いていた処、目の前をうら若き女性が横切った。 クリスマス前だから店内はむちゃくちゃ混んでいて、横切る人も当然何十人もいていちいち注目…

「1リットルの涙」テラヤバスwwwwwwwぅえwwwwww

パソコンを移送予定。ネット環境が復活するのは12月に入ってからみたい。まっててね。 近所に夏ごろ来た移動ラーメン屋がどこかに行くらしいので試食。いつも列ができていておいしいのかな、と思ったけれど同じ会社の人が値段以上の価値は無いと言っていたの…

眠い。

仕事は終わったものの帰れない状態。中華料理屋で寝たらかっこわるい。ああ眠い。 本題はこれでなくて、ネット環境をやっと復活させる予定。更新は今までよりは上がるかと。乞うご期待。

恐怖

昨日妻(背中がかゆくなる言い方だ)に洗顔フォームを使って顔洗えと言われたので今朝やってみた。 少し出しすぎたかな、と思いながら泡立て顔に塗り付け洗面台の鏡を見るとそこには『呪怨』の俊雄君が。 いや実際は自分なんだけど泡を流すまで恐かったです。…

相変わらずの不精っぷりで申し訳茄子。そろそろネッツワールドが恋しくなってきましたのでどうにかしようと思ってます。多分ヤホーでADSLでやろうかなと。アパートにケーブルテレビが引いてあって、もちろんその会社はLANのサービスやってるんだけど、なぜか…

『呪怨(ビデオ版)』

以前映画版『呪怨2』を見て数日間暗やみが恐くなるという体験をしましたが(ヘタレ過ぎ)、こっちのほうが恐い、ということで見てみました。 結論から言うと身構えすぎたからか肩透かしくらったかな、と言うところです。悪くはないし、表現や設定の投げっぷり…

メモ

アトミックフーリガン。ケミカルっぽい。 オーブ。相変わらず。素敵。 フィーブルウェイナー。ギターポップ。

はてなにお布施をしていないため有料オプションが切れた件

超ダサい。ありえない。 見出しの作り方まで忘れた。終わっている。 そろそろおじさんの家に行きます。

多分3度目のファイナルファンタジータクティクスアドバンスブーム到来。後半になっても敵の武器が盗めるソードブレイカーが手に入らないのがつらい。先日やっとAアビリティ(平たく言うと特技)を盗めるチンクエディアが手に入ったくらい。まあそれ以外のアイ…

久々のHMV

OHMEGA WATTS SOUND DIRECTIONS うわ、ポール-ウェラースゴス。 シガーロス。ラジオで聞いたときもよかったなぁ。 ブロードキャスト。ワープ(イノケンとは無関係)なのか。 音楽っていいっすね。

神々しすぎる。

http://kawamurayukie.cocolog-nifty.com/blog/ 何度でも言うが写真がありえない。なぜパンダ執着するのか理解できない。すごく好きなのに見分けが付かないのは仕方が無い。で、ゆっきーはずっとネットアイドル方向で活動するつもりなんだろうか。それはそれ…

オンラインゲーム空間で想定外の「疫病」が猛威

http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050926202.html 先日からS・キングの「ザ・スタンド(ISBN:4167661624)」を読み始めたから面白い話だと思った。スタンド自体も面白い。

N.E.R.D. のファレル・ウィリアムスがソロアルバム発売

http://music.cocolog-nifty.com/001/2005/09/pharrell_solo.html 「いかんともしがたい」より。 このまえラジオで流れてたなこの曲。イカスなぁ、でもそれっぽいなぁと思ってたけどやはりあたりだった見たい。許可が出たらamazonで買う方向。もちろん輸入盤…

呪祝!北京原人DVD化

http://www.toei-video.co.jp/data/hs/vcatalog_dvd/item/200512/dstd02508.html 映画「デビルマン」と同じくらいの怪作なので、4500円を日本の映画文化の振興に使いたい奇特な方のみ買って戴きたい。それ以外の人は存分に後悔するがよい。

祭りに参加し遅れた(恒例)

WEB

http://wiki.spc.gr.jp/oikawa/ 問題のブログは閉鎖済み。テキストだけ読める状態。つまんねー。 http://wiki.spc.gr.jp/oikawa/?%BF%CA%C4%BD%BE%F5%B6%B7 ここの一番下の2chへの書き込みを読むと「こりゃあかんわ」と思ってしまう。抗議先が謝罪に来たから…

ポップジャムに高橋名人が出演

http://www.nhk.or.jp/popjam/oa/index.html ちょwwwwwおまwwwwwテラヤバスwwwwwwww

小口もな美さん

http://itopix.jp/2005_09/monami_koguchi/index.shtml 昨日「ザ・トップテン(うる覚え)」の裏話の番組見て思ったのは、昔のアイドルはオーラが違うなぁという事でした。最近の女の子はこうやって肌を露出しないと売れないのかなぁ、と思うと少し悲しい気分…

失恋を機に

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=051001055143X012&genre=soc どうせ「こんなに臭くなるとは思わなかった。今は反省している。」とか言うんでしょ!

のまネコ

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200510/gt2005100101.html こんなことするから「2chネラー必死だな(藁」とか言われるんですよ! あら。→http://blog.livedoor.jp/dubbybudda/archives/50096479.html 木村さん大丈夫ですか。ほんきで心配になってきました。

人の振り見て

WEB

http://d.hatena.ne.jp/rrx/ この人が書いてることはそのまま自分に跳ね返ってくる、ということに気が付くのはいつの話かな。2chは匿名だからイクナイ!っていうんなら自分も匿名捨てなきゃ。がんばってください。

暫く見ないうちに巷で噂の女子、はてな嬢の様子が変わっていてびびった。ロゴも変わってしまった。3D。 ネットを見ない生活も日常になってまいりました。見ないでいて気が付いたのは、ネット世界を見なくても困る事は特に無いということです。あったほうが豊…

我慢しきれずGBAのマリオを購入。やや横長になった画面を見て時代を感じた。 かつて自分の分身のように自由自在に動かしていたマリオは、不思議な慣性が働いて思うように動かせず、1-4でゲームオーバーという結果になった。 これはひさびさにマリオをやった…

暑い。

レボリューションのコントローラ

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/16/news038.html(ITmedia) 任天堂は本気でアホだと思った。正真正銘ゲームバカ。なんだこのコントローラの形。油断してなくしそうじゃないか。任天堂はゲームの裾野を広げる事と楽しむ人を増やす事しか考え…

結婚って一大事なんですね。してからわかった。 明日映画館行くともれなくおばちゃんの集団に会います。 ネットを見ないことに慣れてきた日々。恋しい気分もあり。 じゃあまた。